一般的に研修会社の「就職支援セミナー」の受講料は1回3000~5000円です。
それに比べて私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所が実施する「正社員チャレンジセミナー」の受講料は1回わずか1000円です。
このことを不安に思う人もいるかも知れません。「内容がいい加減ではないだろうか」あるいは「高い教材を売りつけられるのではないだろうか」のように。
しかし安心してください。費用は1回1000円で、それ以上は一切いただきません。内容も、ここまで書いてきた通り非常に充実した、日本の研修会社ではほとんど受けられないものです。
なぜこのような「価格破壊」的な受講料に設定できるのでしょうか?
この理由には2つあります。
1つはヒューマンパワー研究所の親会社である合同会社カウアンドキャットの創業者の「想い」です。
彼は平社員の父と普通の主婦の母の間に生れました。しかし両親は何とか大学を卒業させようと考え、母はパートを2つ掛け持ちして早朝から夜まで働き、土日も時給がいいからと言って積極的に出勤していました。
そのおかげで創業者は大学を卒業し、一部上場企業に就職することができました。
このサイトをご覧の方の中にも、子供の学費のためにアルバイトを掛け持ちしたり、早朝から深夜まで仕事をしている人がいるでしょう。
創業者はそういう人を自分の母親を重ね合わせ、を少しでもいいから支援をしたいと考え、この「正社員チャレンジセミナー」を企画し、受講費も家計の負担にならない1回1000円にしました。
本当は無料でもいいのですが、そうすると「当日連絡なし無断欠席」が出るので、1000円だけいただくことにしました。
もう1つは、「正社員チャレンジセミナー」の修了者は全員「正社員になるまで面倒を見ます」と書いたのを覚えていますか?
これは具体的には、修了者全員が「会員制のホワイト企業の非公開求人と修了者のプロフィールが掲載されているサイト」に登録される、ということです。
これは修了者の方が正社員採用されるために設けた仕組みですが、実は修了者の方が正社員で採用される都度、私たち、ヒューマンパワー研究所にも手数料が入ります。
この手数料で利益が上がるので、受講料はほぼ赤字の1000円に設定できるのです。
ちなみにこの手数料をいただくという事業は、国の許可が必要です。当然私たちも、資格を取っています。