正社員採用は会社にとって大きなリスクです。
なぜなら、なかなかクビにできない、年金や保険の負担が発生、昇給・賞与・退職金が必要、と言ったことがあるからです。
しかし、企業が成長するために必要な人材は他社に取られないために、長く働いてもらいために正社員採用します。
ですから正社員になる門はとても狭いです。
履歴書選考通過でさえ、わずか10%の合格率です。
しかしその門をくぐる必勝のポイントがあります。
それは
企業の目線に立って、必要な人材だとアピールすること
です。
これは正社員応募の時に特に重要な視点です。
しかしほとんどの人は、自分の目線で長所をアピールするので、なかなか合格できないのです。
その「企業の目線に立って」履歴書をどう書いたらいいのか、というのが「履歴書突破セミナー」のテーマです。