経験豊富なコンサルが、科学的データを参考にしながら、同時にあなたに寄り添ってあなただけの「やる気になる方法」を一緒に探します。

自分1人で考えれば考えるほど、泥沼に沈んでいくだけ。やる気になる方法は見つかりません。

ダウンロード (7)

自分の内側に籠って考えれば考えるほ自己嫌悪の「泥沼」に沈みます

人には自分だけの「やる気の核」があります。しかし、自分のことは自分では意外に分かりません。

だからどうしてもやる気になれなくても、その「核」のありかを知らないので、泥沼から自分で復帰することができないのです。


中にはそのためにうつ病のような症状を示すようになってしまう人もいます。

ダウンロード (8)

ヒューマンパワー研究所のコンサルティングでは、「やる気」のプロがあなたに寄り添って、「やる気の核」と「やる気になれないところからの復活方法」を見つけます

もしもあなたが「泥沼」に落ち込んでしまったら、誰かの援助なしでは「広い海」に戻ることは99%不可能です。


戻るためには、誰か泥沼と広い海を結ぶ「海図」を持った、信頼できるパートナーに助けてもらう必要があります。

そしてパートナーの助けを借りて復帰できたら、その上であなたの「やる気の核」を見つけ、「自分自身がやる気になる方法」を学びましょう。


仮に残り1%の偶然によって泥沼から1人で這い出せたとしても、それには「再現性」がありません。つまり、また何かの原因で泥沼には落ち込んでしまうと、今度は偶然が訪れないので脱出できず、「やる気の出ない自分」への自己嫌悪にもがき続けることになってしまいます。


ですから、1度は自分だけで「やる気」を取り戻せたとしても、やはり、やる気になれない状態からの脱出を助けてくれ、同時に今後、自力で泥沼から脱出する方法、やる気になる方法を一緒に見つけてくれるパートナーが必要なのです。


私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は、あなたの本質と、そこから導き出される「やる気の核」を明らかにし、そのレポートををいわば「海図」としてアウトプットします。


そして「海図」を参考に90分のオンライン面談を行い、あなた自身のやる気になる方法を一緒に探します。


このように、私たちの「やる気コンサルティング」を1度受ければ、まずやる気になれないところからの復活ができます。


しかもそれは一瞬の効果ではなく、次にやる気を失ってしまったとしても、今度は自分がどうしたらやる気になるかが分かっているので、自分でその泥沼から脱出することができるのです。

私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所はモチベーション理論「SARC」をベースに、あなた自身のやる気を失う理由と、やる気になる方法をコンサルティングします。

経験の豊富さを「売り」にしているメンタル・コンサルタントは、ピンキリです。キリ(最低レベル)は一般論を言うだけです。

ダウンロード (7)

人のモチベーションは以下の4つのタイプに分類できます

私たちは「1万人を対象にした統計」を分析して、人によって異なる「やる気の源」を、4タイプに分類しました。具体的には以下のようなものです。


  1. 【達成】自分には難易度が高いと思っていた全国模試30位以内という目標がむしゃらに勉強して達成した。誰もが無理だとあきらめていた技術問題の解決方法を見つけ、画期的新製品開発に成功した。月に3㎏ダウンは自分には無理と思っていたダイエットに、間食を絶対にしないことで成功した。などの「達成」が「やる気の源」になるタイプ
  2. 【安全】夏休みの課題を進める上で、まず計画を立て、毎日コツコツその通りにしたことで休みの前半には予定通り全部が終わった。自分の付けている帳簿は何回も確認するのでミスがあったことは1度もない。これならできるかもと思った1カ月1㎏のダイエット計画を半年実行し、1サイズ小さな服が着られるようになった。などの「計画通りに進めることで失敗しない」ことが「やる気の核」になるタイプ
  3. 【画期的】文化祭の研究発表は非常にユニークだからマスコミの取材が来るだろう。AIを使った画期的な宣伝方法が業界の注目を浴びて、自分は一躍有名になるだろう。今より15㎏痩せれば男性にとてもモテるようになるだろう。などの「画期的で夢のような企画・計画」が「やる気の源」になるタイプ。
  4. 【一体感】自分のクラスにはいじめもなく文化祭などでも団結して催し物を実施している。自部門ではお互いにできないことを助け合ってチームワークで課題に取り組んでいる。ジムの顔見知りたちに声をかけて飲みに行ったら、互いの有効度が増して、ジムでもマシンの使い方を互いに教え合うようになった。などの「一体感」でモチベーションが左右されるタイプ


完全に一致はしないにしても、あなたもこの4タイプのどれかに当てはまる気がしませんか?


これが私たち大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所が開発したモチベーション理論「SARC」です。

この「SARC」を用いてあなたの「やる気の核」は何か探します。

ダウンロード (8)

コンサルティングでは、SARCで「あなたへの他己評価」を統計的に解析し、その結果を参照しながら、あなたの「やる気の核」を探します

前節で、あなたが自分の「やる気の核」に気づいたとしても、実はそれは「自己評価」なので、本当のあなたとはズレている可能性が高いです。なぜならほとんどの人は自分を客観的に見ることができないからです。


ですから自分の本質をより正確に知るには「他己評価」を行う必要があります。


そこでコンサルティングでは、オンライン面談前に、まずあなたの日常の言動に関する96問のアンケートへあなたの周囲5人のひとに答えてもらい、その客観的なデータを「SARC」で統計的に分析して、あなた自身の「やる気の核」を明らかにします。


しかし分析レポートをそのまま読み上げておしまい、と言うようなコンサルティングはしません。


そのレポートは統計的には正しくても、あくまで理論的に4分類したものですから、現実のあなたとは完全にイコールにはならないからです。たとえば主な「やる気の核」は達成だが、【安全】の要素も持っている、というのが実際の「人間」です。


ただ、とは言えそのレポートは、あなたの「やる気の核」を探す重要な参考資料にはなります。


そこで私たちは、そのレポートを参考資料として積極的に活用しながら、あなたと90分のオンライン面談で「あなたのやる気の源」何か、どのように考え行動すれば「やる気になるのか」ということをあなたと一緒に考えます。


これが私たちが、やる気になれなくて困っている、やる気になる方法も分からない、というあなたへ提供する「サービス」、つまり「やる気コンサルティング」です。

ヒューマンパワー研究所のコンサルタントがあなたに寄り添い、あなたの「やる気の核」「やる気になる方法」を見つければ、あなたはいつでもやる気にあふれ、成果も出せる「生き方」ができるようになります。

自分の「やる気の核」を知っていれば、仮に「泥沼」にはまっても、自分で復活できるようになります。

ダウンロード (7)

やる気と仕事・学習の効果は比例しています

やる気を失う、なかなかやる気になれないこと、実はいつも快活に、あるいはアクティブに生活しているように見える人にでもあることです。ですから「やる気が出ない自分」を責めるのは止めましょう。


ただやる気を失うと、会社や学校に行きたくなくなったり、仕事や勉強がはかどらなくなり、締切までに結果を出すことができないという状況になるのは事実です。逆にやる気になれば、早く会社や学校にも行きたくなり、仕事や勉強もどんどんはかどります。


だから「やる気になれない」=「ダメな自分」なのではなく、自分は常にで「やる気になっている自分」と「やる気にならない自分」の間で、揺らいでいるものなのです。要は自分の「やる気の源」を知り、そこを刺激して「やる気になる方法」さえ知っていればいいのです。


実際、「やる気と仕事の効率が比例している」ことは厚生労働省が2018年に「労働経済の分析」の中で発表したグラフのように、科学的に証明されています。縦軸が生産性の向上度合い、横軸がやる気の高さですから、その2つはまさに正比例の相関関係だと言えます。※「労働生産性の向上」「働きがい」はアンケートで3年前と現在を比較した数字です


逆に言えば、やる気にさえなれば、

  • 成績が上がって親や教師にほめられ、志望校に入学でき、やりがいと高い給与も恵まれた人生を送れる
  • ひそかに自分のライバルだと思っている友人に、試験の成績で勝ち、達成感を得る
  • 仕事で素晴らしい成果を挙げ、昇給、昇格できる
  • 昇格、昇給によって家族も物心両面で幸せになる
  • ダイエットに成功すると、人に見せたい気分になりおしゃれして外出したくなる
  • ダイエットに成功すると、自分の肌つやがよくなったと感じ、自分のことが好きになる

など、あらゆる面であなたにとって良いことが訪れるのです。


ですから「成績が落ちた」などの問題が発生した場合は、今まで以上に勉強をするのではなく、まず自分の「やる気の高める」ことから始めるのが最も効率的なのです。

ダウンロード (8)

自分が「やる気になる」方法もタイプ別にあります

あなたが泥沼に落ち込んでしまった時に、「SARC」理論によるあなたのタイプを踏まえた「やる気の源」を知っていれば、あなたは自分で自分を「泥沼」から引き上げられます。


学生を例にとると、タイプ別の一般的な「やる気の源」は以下のようなものです。


  1. 【目標の明確化】「期末試験で英語、数学、国語は90点以上とるなどの数値目標」「A大学合格などの具体的目標」といった、具体的な目標を立てましょう。それも「簡単に達成できる」目標ではあなたは余り「やる気」にはなりません。夢のような目標ではなく最大限の努力をすれば届くかも知れない、というレベルの目標が最適です。
  2. 【絶対できる目標】自分の実力に少しだけ+αをした、きっと達成できる目標を立てましょう。その目標を達成するための1日単位の勉強スケジュールを立て、毎日地道にスケジュールを消化し、その進み具合をグラフ化するなど、努力の結果を目に見える形にしましょう。
  3. 【夢】自分の実力は別にして、たとえば「大学でロボットの研究をして人間は好きな趣味をしていればいい世界を作る」などの「夢のような計画」にもう1度思いを馳せましょう。そして実現した時に世界の注目が集まる、などの素晴らしい出来事を想像しましょう。それはあなたに高揚感をもたらします。それがあなたの「やる気の源」なのです。
  4. 【一体感】自分のことを考えず、落ち込んでいる友人の相談に積極的に乗る。勉強会を企画してお互いに教え合い、励ましあえる環境を作る。それらによってできるだけたくさんの「ありがとう」をもらう。このように周囲の雰囲気がよくなることがあなたの「やる気の源」なので、あなたも自然にやる気になります。


これらを実践すれば、おそらくあなたはやる気になれない状態から抜け出せるはずです。

ただ何度も書いているように、これは人それぞれの「やる気の源」を統計的に4分類した時の話です。

ですから、現実の自分がやる気になる、どうしようもなくやる気になれない、という時でも自分で自分を救出できるようになるためには、「SARC」で明らかになった自分のタイプを参考にしながら、あなた自身の本質と個性に適した「やる気の高め方」る学びましょう。


この「自分のやる気の核を見つけ、そこを刺激して自分のやる気を高める方法」をコンサルタントと一緒に探すのが、私たちの「やる気コンサルティング」です。

「やる気コンサルティング」申込みフォーム

モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。

自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!

そのチャンスは、今しかありません!


電話受付時間:

9:00~17:00

お申し込みはお電話でもOKです!

やる気(モチベーション)のプロフェッショナルが、あなたに寄り添って、科学も力を利用しながら、コンサルティングします。

私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所・所長の不破は、20年間、やる気のメカニズムを研究し、理論化し、それを高める具体的な方法を開発してきました。

ダウンロード (7)

不破頼道は「SARC」「やる気コンサルティング」を開発したやる気開発のプロです。

私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所のビジョンは「教育で『人に力を。』」です。


人は誰でも潜在能力を持っています。しかしほとんどの人はそれを埋もらせたまま、年老いていきます。これは本人にとっても、社会にとっても実にもったいないことです。


そこで私たちは、教育(あるいは研修や書籍)やコンサルティングによって、「気づき」を誘発し、潜在能力が覚醒するきっかけを作ることを使命にして来ました。


このような仕事ができるのは、ヒューマンパワー研究所のメンバーが全員、元・大手企業の課長、部門長として社員のやる気について研究、開発、実践してきた、まさにプロフェッショナルだからです。


その中でもヒューマンパワー研究所の所長であり、今回やる気コンサルティングの担当となる不破は、20年間大手化粧品会社の営業推進の責任者でした。営業推進とは、様々な方法で使って営業マン・営業レディの販売活動を活発化させる仕事です。


その仕事を通じて不破が理解したことは、成果を挙げてもらうには、商品知識や販売テクニックを身につけることや、販売競争を行うことよりも、彼ら・彼女らを「やる気にさせる」ことが最も重要である、という事実でした。


そこで不破は、やる気のメカニズムを20年間研究し、理論化し、研修プログラム、コンサルティングのマニュアル化などの具体策にしてきた、まさに「やる気を上げる」第一人者だと言えるのです(実際に彼は自らも研修を累計1000回以上、コンサルティングを2万人以上に実践しました)。


その不破のスキルと、ヒューマンパワー研究所で開発した「SARC」を合体させて、1つのパッケージにしたものがやる気コンサルティングです。その開発の責任者である不破が自ら1対1の「やる気になる」コンサルティングをするのですから、かなり期待できるのではないでしょうか?


実際に、既にPMCという名前で不破が「やる気を上げるコンサルティング」をするという話を聞いた人たちから問い合わせが殺到しています。ですから、やる気になれないことで自己嫌悪に陥っている人はぜひ早めに予約していただきたいと思います。


またその人たち全員のコンサルティングを不破1人で行うことは、いずれ物理的な限界が来ますので、できるだけ早くコンサルタントを複数人に増やす予定です。


そうなると不破はコンサルタントのマネジメント側に回って、自らコンサルティングをすることは滅多になくなりますので、今のうちが不破のコンサルティングを受けるチャンスです。

コンサルティングの費用は、一生続く幸せを得ることと天秤をかけて判断しましょう

やる気になれず自己嫌悪を感じても、自分でやる気になるスキルが身につく価値を考えてみてください。

私たちが行う「やる気コンサルティング」の料金は、90分3万円です。


高いと思いますか?

確かにやる気が出ない「憂さ晴らし」のためカラオケに行く、ショッピングをする、などの費用に比べたら高いと思うかもしれません。


しかし、たとえば経営コンサルタントは1時間10万円前後が相場です。会計コンサルタントも1時間5~7万円です。


あるいは、メンタルケアの専門家である、心療内科での治療費は保険適用で1回3000~5000円です。

しかし通常、メンタルの病気が寛解するには最速で半年はかかりますから、それを考えると全額で1万8000円~3万円です。

症状によっては治療期間が伸びる場合もあるので、金額はどんどん膨らんでい行きます。

また保険適用外の器機を使った治療もありますから、その施術を受ければ更に費用は増えます。


そして、やはりコンサルタントと同じように、心療内科の医師の中には1人1人の患者とじっくり向き合って患者の意見を十分に聞き診療方針を決める良心的な人もいますが、多くの心療内科の医師は「最近どうですか?・・・ふん、なるほど、じゃあ薬を増やしておきましょう」というまさに「3分診療」で処方箋を出すことしかしません。


「3分診療」などと世間で言われていますが、心療内科は特にこの傾向が強いように思います。そうなってしまう理由は金銭的なものです。心療内科は平均年収が医師の中ではほぼ最下位なのです(と言っても普通のサラリーマンよりはかなり多いですが)。


なぜなら心療内科は外科などと違って薬以外の「治療」「手術」がほぼないため、基本的な収入は「診察料」と「処方料」だけです。


ですから「とにかく患者の数をこなす」ことで売上を稼ごうとしているのです(これはヒューマンパワー研究所のあるメンバーがうつ病になった時の実際の体験から類推したことです。彼は「良い医師」に巡り合うまでは、いくつもの病院に転院する「病院難民」でした)。


だから長い時間待って、やっと診察の順番が回って来て、現状のつらさを訴えても「なるほど、じゃあ薬を増やしましょう。はい、お大事に」と言う3分診療になってしまうのです。


つまり「3分の状況報告+処方箋」だけで3000円~5000円です。これを敢えて60分に換算すると、6万円~10万円です。


それらと比較した場合、私たちがじっくりあなたの話を聞き、その上で提案や相談を行う「PMC」の90分3万円(60分換算2万円)という料金設定は、むしろ良心的とさえ言えるのではないでしょうか?


何よりその3万円には「SARCの実施費用+やる気コンサルティングの料金」に加えて「今度『やる気を失っても』、自己嫌悪の泥沼に落ち込まないで、自分でそこから抜け出せる考え方とスキルが身につく」料金、そしてそのスキルは一生使える、という価値を、よく考えてみてください。それでも高く感じますか?


とは言え、私たちはできる限り多くの人にやる気になってほしいと思っていますので、今回、事業開始記念として、申し込み先着10名の方に限り

90分3万円 → 90分1万5000円

にいたします。


このようなチャンスはなかなかありませんから、ぜひ申込人数が上限に達する前に、下のクリックボタンを押して、私たちのやる気コンサルティングに申し込んでください。


一緒に、やる気になれないことを恐れない人生を探しましょう!

やる気コンサルティングへの申し込みは簡単です。

もうやる気になれない、自己嫌悪の人生とはおさらばしましょう。

ダウンロード (7)

やる気コンサルティングの申込方法

  1. まず、すぐこの下部の「申し込む」ボタンを押して、その意思を示してください。先ほども書いたように、予約が殺到し始めています。早い者勝ちです。
  2. 折返し、コンサルティングを受ける準備、費用のご連絡を差し上げますので、お振込みをお願いします。
  3. 入金が確認出来たら、あなたの「SARC」アセスメントのための用紙、説明文をお送ります。また「予約表」のURLもお送りしますので、都合の良い時間でコンサルティングの予約を取ってください。
  4. 説明書に沿って、アセスメントシートの配布・回収・私たちへの返送をお願いします。
  5. オンライン(パソコン、スマホ)を使った対面で、PMCを実施します。その中でSARCのアセスメント結果もお伝えします。
  6. 修了アンケートにご協力をお願いします。
  7. コンサルティング後もモチベーションについて困ったことがあった場合はお気軽にご相談ください。

ダウンロード (8)

コンサルタントはピンキリ。慎重に選択しましょう

世の中にはモチベーション・コンサルタントと称している人が、経営コンサルタントほどではありませんが、かなり存在します。


もちろん素晴らしい方もいますが、同時に表面的で一般的な「べき論」を、あなたに一方的に伝える、コンサルタントというよりもむしろ「古いタイプの教師」のような人も多いのが現実です。


そこまでひどくはなくても、エビデンス(科学的根拠)に基づかない、自分自身の経験だけでアドバイスを行うコンサルタントは本当に非常に多いです。それは、自分がやる気にならなかった時にこのようなことをしたら復活できたから、してみたらどうですか、という「コンサルティング」です。


これは本当の「コンサルティング」ではありませんよね?


以下が「注意したほうがいい多くのコンサルタント」の特長と、それに対して私たちヒューマンパワー研究所のコンサルタントがどのようにあなたに接するか、という比較です。


「やる気コンサルティング」申込みフォーム

モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。

自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!

そのチャンスは、今しかありません!


電話受付時間:

9:00~17:00

お申し込みはお電話でもOKです!

Access



合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

    Related

    関連記事