相手の「重視していること」に合わせないマネジメントは部下をつぶす

知っていましたか?

マネジメントの最大のポイントは「相手の『重視していること』(つまり『価値観』です)を知って、それに合わせて育成、指導する」ことです。

それをしない場合、どのような「悲劇」が発生するかご存じですか?

最強の対人関係スキル【SARC】を大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所で習得すればそれは避けられます。


自分の「重視していること」に合わないマネジメントをされた部下はどうなる?

  • 動機づけ↓

    部下は動機づきません。

    ストレスさえ感じます。

  • 成長↓

    潜在能力は開花しません。

    仕事もほどほどの成果です。

  • 業績↓

    動機づいていない部下ばかりの組織は業績が上がりません。

最強の対人関係スキル【SARC】習得は、
あなたのマネジメントスキルを達人レベルにします

最強の対人関係スキル【SARC】をマスターしたマネージャーA氏、マスターしていないB氏

ダウンロード (7)

大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所のセミナーで【SARC】をマスターしたA氏は、部下の「重視していること」を相手の口癖や普段の言動で推測できるようになります。

そして「重視していること」に合わせて指導・育成するので、どう扱ったらいいのか分からなかった部下も素直にモチベーションが上がり、仕事も高い成果を挙げます。

そのように部下それぞれに合ったマネジメントをすると、部署の業績も急上昇します。


一方【SARC】をマスターしなかったB氏は、相手に「重視していること」とは関係なく自分が「これが正しい」と考える内容・方法で指導・育成しますが、部下は全く動機づきません。仕事も「このくらいでいいか」というレベルでしかしません。ストレスで病んでしまう部下も出ます。

その結果、部署の業績も低迷します。

最強の対人関係スキル【SARC】をマスターしたマネージャーはマネジメントに「奇跡」を起こす

ダウンロード (8)

【SARC】をマスターすると、部下と部署にはこのように「奇跡的変化」が起こるでしょう。

  • 相手の口癖や言動から部下個々が「重視していること」が分かるようになる
  • アグレッシブに仕事に取り組みたい部下には「挑戦的な」目標を示すことで、モチベーションが上がり、記録的な成績を挙げ、部署も引っ張って行く。
  • 失敗が怖くて「マニュアルや前例のある仕事しかしない」部下には「現状+少しのα」の目標を示すことで、安心して前向きに仕事をするようになる。それでも徐々に力が付き、結果的に潜在能力の開花まで到達する。
  • 非現実的なアイデア先行の部下には「承認して後押しする」とモチベーションが上がる。結果として業績は上がらなくても、事業の可能性、新規展開の方向性がいくつも生まれる。
  • 自分の成績よりも同僚のストレス状態や部署のムードを気にする部下には、本人の仕事ではなく「メンバーのサポート」役を与えるとやる気になる。普通は上司まで届かない部下の本音が把握でき、状態に応じてガス抜きや未然の問題対策をする、というような組織マネジメントが可能になる。またこの部下自身も部署のムードが良くなるので、自分の仕事にも動機づき、能力相応の仕事をするようになる。

私たち、大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所のプロフィール

私たちは何者か?あなたのマネジメントの悩みがなぜ解決できるのか?

私は事実とデータを重視した合理性と、現場に即した実戦的の両方を兼ね備えた人材開発手法を開発するプロフェッショナル集団です

ダウンロード (7)

私たちも、企業勤務の時代は皆、管理職でした。
ですから、全員少なくないマネジメントの苦戦体験をしています。
ですから管理職様たちが今抱えている苦労はよく分かります。

私たち、大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所は組織図があるような企業体ではありません。プロジェクトに合わせて、その課題解決に相応しいスキルや体験を持っているプロフェッショナルが結集するという、いわば「やわらかい」組織です。


今の主要メンバー3人はおおむね専任と言ってもいいと思いますが、彼らもヒューマンパワー研究所に所属する前は、それぞれ一部上場企業で、管理職として「部下の力を100%引き出すにはどうしたらいいのか」「全社員の力が発揮できる組織風土をどう作り、自部署・自社を活性化したらいいのか」と日々悩んでいました。


特にヒューマンパワー研究所・所長の不破は、社員3000人、業務委託の管理職5000人、営業担当30万人の組織の人材開発責任者を20年担当しました。

ですから自分自身の部下30名余りのマネジメントだけではなく、業務委託の独立事業主様に「マネジメントの仕方」「営業の仕方」の教育をどう効果的な内容にし、それによって各組織の業績をアップさせるか、ということに取り組んできました。

その中でマネジメントの本質とポイント、組織活性化の実現法を自分なりに確立し、実践して来ました。既に何度か挙げている【SARC】というマネジメントスキルの原型もこの時に開発しています。

また研修における講師としても20年間で、累計講師担当回数2000回、累計修了者数20万人と体験を積んでいます。

ダウンロード (8)

特に「最強の対人関係スキル【SARC】」は、習得する上では少ない努力で済み、しかし実践すると大きな効果が発揮できるマネジメントスキルです。

私たち、大阪の人材コンサル・ヒューマンパワー研究所はスタートアップしたばかりですので、多くのお客様へのお手伝いという実績は余りありません。

しかし【SARC】は不破が前職中に開発し、現場で実践してもらって成果を挙げているスキルです。

具体的な内容は「ビジネスマン1万人の価値観調査」を解析して、人間の多種多様な「重視していること=価値観」を統計的に4パターンつに分類し、その対応方法を以下のように整理したものです。


  1. 相手のの口癖や普段の言動からどのパターンに当てはまるかの推測方法
  2. モチベーションを上げるためのパターン別のアプローチ方法
  3. そのためのミッションの与え方とその後の行動管理の、やはりパターン別の仕方
  4. そのほか日々に叱り方、ほめ方、接し方などのパターンに対応したマネジメント手法
  5. 【SARC】を分かりやすく理解できるセミナーのカリキュラム開発
  6. セミナー講師としての実践と講師の育成


その【SARC】の原型を、大阪の人材コンサル・ヒューマンパワー研究所として精査し、より効果を挙げられるようにバージョンアップしたものが、ご提案している「最強の対人関係スキル【SARC】」なのです。

最強の対人関係スキル【SARC】セミナー受講後の感想


【SARC】セミナー受講生からは以下のような感想が届いています。


「いろいろなマネジメント研修を受講して来ましたが、実戦的と言う意味で、どれも完全に満足できるものではありませんでした。しかし今回のSARCは非常にシンプルな構造でありながら、背景にはしっかりした統計的に証明された理論があり、多様な部下のマネジメントで効果を発揮してくれました」(40代・管理職)


「能力は間違いなく高いのに自己肯定感が低く、新しい仕事、難しそうに見える仕事はことごとく拒否する部下を持っていました。1度無理やりさせたところメンタルをやられて

休職してしまった体験もあるので、どのように扱えばいいのか悩んでいました。しかしSARCで習ったことを半ば疑いながら実践したところ、意外にも前向きに仕事に目標に取り組み、徐々にですが隠れていた潜在能力を発揮し始めました。その効果に驚いています」(30代・マネージャー)


「2日目の他己評価の『アセスメント』が非常に良かったです。自分がこうだろうと思っていた自分の姿が実は人からはそう見られていない、と言うことがよく分かりましたし【SARC】というスキルへの信頼感を持ちました。多分自分は部下の価値観を無視してマネジメントしていたので、部下の力を半分も引き出せていなかったのだろうという気づきがありました。これはぜひ全管理職が受けるべきであと思います。また扱いにくい上司に対する接し方も【SARC】でできるようなので、上司を対象にした「アセスメント」もしてほしいです。1人5000円だそうですが、その価値はあると思います」(50代・管理職)

「最強の対人関係スキル【SARC】」習得、組織への導入のステップ

大阪の企業である人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所。しかし全国どこへでも伺います!

非常に効果の期待できる【SARC】ですが、導入自体はわずか3ステップで可能です

  • 1 弊社(大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所)まで、当サイト下部のリンクボタンからご連絡下さい


    内容は、シンプルに

    「【SARC】研修を依頼したい」

    「見積もりを出して欲しい」

    「打ち合わせがしたい」

    ということで結構です。


    一方で

    「問題の本質をつかんでいないのだ、自社の社内風土の風通しが悪く、アイデアや意見が現場から上がってこないので、改善したいから相談に乗ってほしい」

    というような大きな課題でもOKです。


    【SARC】実施までも打ち合わせは、基本はオンライン会議やメールでを行います。

    ただし社内風土改革などのようなテーマの時には、現地に伺ってご担当者様と著k説打ち合わせをさせていただきます。

    同時に御社の管理職様、一般社員様それぞれのヒアリングをさせていただく場合もあります。

  • 2 御社のご要望や状況、受講者の職階に応じて、御社版【SARC】をご提案します。


    【SARC】のご提案をします。

    その際にお見積りもご提出します。


    【SARC】を軸に社内風土改革などのプロジェクトの場合は企画書をご提出します。

    この段階では費用感はまだつかめませんので、お見積りは概算になります。

  • 3 【SARC】研修を実施しま。


    事前準備の詳細は打ち合わせ時にお伝えしますが、中でも「SARCアセスメント」は研修中にアセスメント結果を使う必須ツールですので、お互いに手順をしっかり確認し、実施していただきたいと思います。


    セミナー自体は、

    ・1回目:終日(6時間)

    ・間に1カ月置いて2回目(終日)実施

    がパッケージです。


    ご要望に応じて「実施した感想のシェア」「スキルアップ」「軌道修正」を内容とするフォローアップ研修を行います(1日)

あなたまたは御社の抱えるマネジメント状の問題、組織運営上の問題を

ぜひ私たち、大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所にお手伝いさせてください。

住宅リフォーム7

【SARC】で「人に力を。」

上司の提示した目標で部下が大きく動機づき、全力で仕事に取り組む。それによって部下の潜在能力は開花し、部署さらに企業そのものを牽引していくようになる。

そのような組織に、自部署、自社を改変させたくはないですか。


そのために最も必要なのは、ここまで述べたように上司が部下の「重視していること=価値観」を知り、それに合ったマネジメントを行うことです。

しかし問題は「価値観」は百人いれば皆知違う、いうことです。これらすべてに最適なマネジメントなど神様でもできません。


しかしご安心ください。

先ほどのプロフィールでご紹介したように、私たち大阪の人材コンサル・ヒューマンパワー研究所のメンバーは、豊富なマネジメント経験と、「現場」を離れたことで返って理解した客観的なマネジメントのメカニズムを熟知しています。


そのアウトプットの1つがここまで触れて来た、部下を価値観別に4パターンに分類して対応する「最強の対人関係スキル【SARC】」です。


またセミナーの中で「SARCアセスメント」というツールを活用します。

自己評価と他己評価が大きくズレることはよく知られています。自分が自分を考えているようには他社は考えていないのです。

これは部下も同じです。上司が外から見て・あるいは自分の思い込みでマネジメントしますが、それは部下の考えと大きくズレている、ということが頻繁に起こっている「悲劇」です。

そこで「SARCアセスメント」ではまず自分について、自分以外の、同僚、部下、上司など5人に96問のアセスメントシートを記入いただき、それを本人には見せないまま大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所まで送っていただきます。

それを弊社独自のプロジェクトで解析し1万数千通りの中からたった1つの「アセスメントレポート」をアウトプットし、2回目の研修で本人に返却します。

ある意味で、研修の中ではここが1番「盛り上がり」ます。

意外な自分の長所、短所、本質、日常のマネジメントの癖、部下への好影響、悪影響などあらゆることがたっぷり5ページ記載されています。

この自己評価と他己評価のギャップを目の当たりにすることで、自分のマネジメントスタイルの反省だけではなく、部下においても同じように自己評価と他己評価がずれているという「気づき」を生むのです。 


【SARC】の習得、導入は簡単です。

このサイトの下部にある「リンクボタン」によって弊社までご連絡をください。

すぐに弊社がオンラインミーティングを設定し、それを踏まえて【SARC】セミナーをご提案します。

あるいは組織風土全体に関わる問題であれば、その解決戦略をお示しした上で、現地でご担当者様のサポートを行い、解決に尽力します。


これからの時代はトップが戦略を考え、組織の上流から下流に流して実行するという方法では企業は生き残れません。市場の変容を実感している管理職や社員を活性化させ、その意見や実行力を活用して組織全体をドライブさせることでしか急激に変化する時代には対応できません。

このような危機感は比較的以前から指摘されていますが、いまだに対応していない企業がほとんどです。


ですから【SARC】のようなスキルによって、管理職のマネジメント力を上げ、社員の潜在能力を引き出すことが組織変革のためにも必要なのです。

思い当たるご担当者様、管理職様、経営者様はすぐにでも弊社までご相談ください!他社はもう動いているかもしれません。1日でも早ければその分厳しい競合状況の中で勝ち残れる確率が上がります。


【SARC】が御社のコミュニケーションの基本になった時には、社員の誰もが潜在能力を発揮し、御社は現行市場でオンリーワンになるだけではなく、思ってもみなかった市場でトップ企業になる可能性さえあるのです。

【SARC】セミナーの実施実施

大きな効果が期待できる割りには、非常にコストパフォーマンスが良いセミナーです。

スタジオ15_800px_R

2回研修で50万円~

【SARC】セミナーの費用は、御社の実態に合わせた大きなアレンジをしなければ、1日(6時間)✕2日で50万円から承ります(交通費、宿泊費、資料費などは実費をいただきます)。

またこれに加えて「【SARC】アセスメントレポート」の作成費用として1人5000円いただきます。


ただし、今だけ大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所設立1周年記念として、


【SARC】アセスメントレポートの費用を2500円にいたします


作業量の上限がありますので、このキャンペーンは予告なく終了いたします。

ぜひこの機会に「【SARC】アセスメント」がセットになった【SARC】セミナーを導入されたらいかがでしょうか。

【SARC】はマネジメントに留まら、組織風土まで変えられるスキルです。

ぜひ【SARC】への疑問、研修実施のご相談、お見積りなど

お気軽に以下のリンクボタンからお問い合わせください。


また【SARC】についてもう少し詳しく知りたい方は、ぜひ以下のリンクから

「最強の対人関係スキル『SARC』を活用して『マネジメント名人』になる」

をご一読ください。15分で読め、1冊858円ですので、非常にお手軽です!


https://onl.la/z65mKxa


電話受付時間:

9:00~17:00
ご連絡は土日、祝日でも結構です。不在の場合はお手数ですが時間を変えて再度ご連絡ください。

Access

合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

    Related

    関連記事