以下のような体験をした方は、ぜひSARCを試してみましょう!
相手の価値観を推測し、それに合わせて接することのできる「最強の対人関係スキル」
-
マネジメント研修を受けても効果がない
-
部下を励ましたつもりが、逆にプレッシャーになって相手をつぶしてしまった
-
ホメられると思って上司に報告したら、逆に計画通りじゃない、と叱られた
-
仕事は必死にやって達成するものだ、と言っても部下の反応が薄い
このような経験や問題意識のあるマネジメントリーダーの方、経営者の方にぴったりの最強の対人関係スキルです。
世界最強のマネジメントスキル
SARCは社員の力を100%引き出します!
SARCについての疑問、研修実施のご相談、お見積りなどお気軽に以下のリンクボタンからお問い合わせください。
またSRACについてもう少し詳しく知りたい方は、ぜひ以下のリンクから
「最強の対人関係スキル『SARC』を活用して『マネジメント名人』になる」
をご一読ください。15分で読めますので、非常にお手軽です!
「当てずっぽう」ではありません。1万人のビジネスマンの価値観調査の結果、統計的に導かれた分類です。
大阪の人材開発会社・ヒューマンパワー研究所開発の「最強の対人関係スキル・SARC」は価値観を4タイプに分類します。
効果的なマネジメントのポイントは4つの価値観のうち相手のタイプに合わせて指導法を変えることです。その4つとは「達成を重視する」「新しいことを重視する」「正確なことを重視する」「みんなが仲のいいことを重視する」です。
たとえば「達成を重視する」タイプはどうしたらわかるのでしょう。そしてどうマネジメントすればいいのでしょう。
SARCは価値観の見分け方から、マネジメント方法、動機づけ方法、日常管理、ほめ方・しかり方、成長のさせ方まで部下育成の全てがパッケージ化された対人関係スキルです。
「達成を重視する」タイプにはこんなマネジメントで大成功!
-
「達成重視」価値観はどこで分かる?
◆口癖・・・「絶対」「何が何でも」「達成」「勝つ」という言葉をよく使う。
◆態度・姿勢・・・ほとんど笑顔は見せない。会議時にも姿勢がいいが、自分の意見を言うときには身振り手振りが入る。
◆好き嫌い・・・激しい。言うこととやることが違う人間、やると言ってすぐに考えを変える人間を嫌う。
-
「達成重視」の部下はどうマネジメントする?
◆マネジメント方法・・・基本は放っておく。上司の手伝いが必要な時は自分から言ってくる。
◆目標の与え方・・・挑戦的なもの。会社にとって重要度が高い案件を与える。
◆動機づけ・・・競合に勝て、市場でNO1を取れと叱咤する
◆ほめ方・・・できて当たり前、というほめ方をする
◆叱り方・・・論理的に問題点を説明する。特に同僚に対して厳しすぎる点には注意しておく。
-
SARC研修でマネジメント名人になろう。
SARCを身に付ければ、左のように「相手の価値観のタイプを推測する」「相手に合わせた最適なマネジメントができる」「相手の力を100%引き出し、大きく成長させる」ことが可能になります。
研修時間は1日6時間✕2回。学習心理学に基づいたカリキュラムなので、これだけの時間で高度なマネジメントスキルが身に付きます。
SARCは4タイプの価値観に応じたパッケージをすべて習得できる研修です。ご相談、お見積りはどうぞお気軽にお寄せください。
Access
合同会社カウアンドキャット
住所 | 〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313 |
---|---|
電話番号 |
090-4301-0263 |
電話受付時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
業種 |
出版業 教育研修業 特定募集情報提供事業(51-募-000072) |
設立 |
2022年4月 |
Related
関連記事
-
2022.12.01世界一強力なマネジメントスキル。企業力をアップさせるなら全国研修可能な合同会社カウアンドキャットまで
-
2022.12.04部下にいる?仕事は正確でも挑戦しないタイプ。マネジメント法は?|大阪の人材コンサルの合同会社カウアンドキャット
-
2022.11.18マネジメントや対人関係スキルアップなどの企業向け研修ご提供 | 人材コンサルなら大阪の合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.13部下マネジメント受難の時代!乗り切るにはこの最強スキル!|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.16管理職の力が会社の力。マネジメント力を上げる研修なら|大阪の人材開発会社・合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.19マネジメントの肝は部下の価値観に合わせること。手法大公開|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.20どんな部下でも動機づける最強マネジメント手法!まずご連絡を|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.21なぜマネジメントは難しい?部下を動機づけるコツはセミナーで|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.04.24動機づけ下手なのはマネジメント理論を知らない為!解決はこの研修|大阪の人材開発コンサル・ヒューマンパワー研究所
-
2022.12.04多様に見える価値観も統計解析で4種。目指せマネジメント名人|大阪の人材コンサルの合同会社カウアンドキャット
-
2023.06.03「やる気になる源」は4タイプ。オンライン面談で見つけて|大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所