履歴書突破セミナー申込フォーム


実施方式 オンライン(パソコン、スマホ。パソコンを推奨)
時間 1回2時間・全6回(何時に行うかは受講者と相談)
受講料 1000円(初回実施までに、全6回分6000円を振り込み)
申込方法 下のリンクボタンでお願いします
お問い合わせ 090-4301-0263(9:00-17:00)


いつでも申込は受け付けています!

電話受付時間 9:00~17:00

1000円と聞いて「高額な教材を売りつけられる?」と思いました?そのようなことは絶対ありません。
大阪の人材開発会社・カウアンドキャットの履歴書セミナーは人材紹介会社などと提携し、修了後にホワイト会社の求人も紹介します!

カウアンドキャットの履歴書セミナーは1回1000円(全6回)なのでお財布にもやさしい。

月1回であれば今アルバイト、パートの仕事をしている人でもシフトの調整がしやすいのではないでしょうか。

また内容はグループディスカッションと演習中心なので、同じく正社員を目指している仲間ができる可能性も大きいです。励まし合えますよ。

そして研修自体はハードですが、ディスカッションでお喋りして笑いあったり、講師も採用担当歴20年のプロですが、非常にていねいで優しいですから2時間の研修はあっという間です。

ほかにも履歴書突破セミナーの優れた点が!

こんなすごい研修会、日本にあった?


  • 履歴書セミナーの内容

    正社員採用のポイントは履歴書の「自己PR」「志望動機」で自分は「地頭がいい」「しんどい仕事でも歯を食いしばって頑張るメンタルがある」ということをいかに訴えるか、です。

    これを研修では、実際の募集広告を見ながら書き、それをもとにディスカッションし、講師の添削を受ける、という非常に実戦的に行います。

    ですから簿記やMOSを取るよりも短時間で、かつ事務系正社員を狙える力がつくのです。
    簿記もMOSもあるに越したことはありませんが、会計系の職種でなければプラスになりませんし、MOSは受けなくても少しやってみればそれくらいできるようになる、ということが採用側もわかっています。

    ですので20回近く受講しなければならない資格よりは6回コースで自分の履歴書をパワーアップしたほうが効率がいいのです。

  • 修了後の求人活動支援

    6回の研修修了後はカウアンドキャット・ヒューマンパワー研究所で運用している「研修を修了した優れた人材だけ」のサイトに掲載し、会員企業様に公開します。

    会社様から直接スカウト来る場合も、自分で非公開案件に応募することも可能です。

    また採用試験前には、履歴書の内容や、面接のポイントを事前にレクチャーもします。

    このように正社員採用される最後まで面倒をみるのが、カウアンドキャット・ヒューマンパワー研究所の履歴書セミナーなのです。

  • 主催は大阪だが、オンライン研修だから全国どこからでも、都合の良い時間に受講可能。しかも1回1000円!

    おそらくこのレベルの研修は他社ではしていないでしょう。それでいて受講料は1回わずか1000円(全6回コース)です。

    サギではありません。

    会員企業様からも手数料をいただいているので、受講料は会場費と資料代の実費程度で抑えることができているのです。


    履歴書セミナーの開催内容は以下の通りです。
    ・1回2時間✕全6回

    ・1回 1000円(1回目受講までに全6回分振込)

    ・日時 話し合って調整(土日・夜間もOK)

    ・全国どこからでも受講可能!

    ・演習形式(架空の求人広告から履歴書を書き、添削される)

    ・オンライン形式で1対1、または1対複数で実施

    ・対象は正社員を目指す女性(年齢も制限はありません)

    ・準備物 パソコンまたはスマホ(パソコン推奨)

履歴書突破セミナー申込フォーム


実施方式 オンライン(パソコン、スマホ。パソコンを推奨)
時間 1回2時間・全6回(何時に行うかは受講者と相談)
受講料 1000円(初回実施までに、全6回分6000円を振り込み)
申込方法 下のリンクボタンでお願いします
お問い合わせ 090-4301-0263(9:00-17:00)


いつでも申込は受け付けています!

電話受付時間 9:00~17:00

Access


合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

Contact

お問い合わせ

    Related

    関連記事