「やる気」専門のコンサルがあな自身の「やる気ボタン」を見つけ、やる気がでないあなたを救出します。

自分の頭の中でいろいろと「やる気がでない」理由を考えても、答えが出ず自己嫌悪に陥るだけです。

ダウンロード (7)

1人だけで悩んでいると、答えがでないばかりでなく、考えがネガティブになっていきます

人にはその人自身の「やる気ボタン」があります。


しかし、多くの場合、人は自分のことを想ったよりも把握していません。何をすることが自分の「やる気ボタン」なのか、ということも当然知りません。


そのため「やる気がでない」理由を考え始めると、答えが出ないため思考はどんどんネガティブな方向に傾き「自己嫌悪の無限ループ」にはまるだけです。中にはメンタルの病気になってしまう人もいます。

ダウンロード (8)

ヒューマンパワー研究所の「やる気コンサルティング」を受ければ、あなただけの「やる気ボタン」が見つかります。あとはあなたがそれを押すだけ。

もしも「自己嫌悪の無限ループ」にはまったら、自分1人で脱出すること、そして「やる気になる」ことは非常に難しいでしょう。


仮に今回は自分だけで無限ループから脱出できたとしても、それは偶然の産物であり「再現性」はないと考えるべきです。ですからまた同じ「やる気がでない」状態になった時には、脱出の方法を掴んでいるわけではないので、自分だけでもう1度「やる気になる」ことは再現しないでしょう。


だから「どうしてもやる気がでない」という場合は、「やる気」の専門家に助けてもらって、あなた自身の「やる気の本質」と、そこにつながっている「やる気ボタン」を見つけることが非常に重要です。


そうすれば、今度、同じ自己嫌悪の無限ループにはまるその直前で、自分で「やる気ボタン」を押して、「やる気を取り戻す」ことが可能になります。


私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は、あなたの「やる気の本質」を統計的に推定し、それを元にした90分のオンライン面談を通して、あなたがやる気になる方法、つまり「やる気ボタン」を共有します。

私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は自社開発のモチベーション理論「SARC」によって、やる気がでない時に押すあなたの「やる気ボタン」は何か、をあなたとの面談の中から発見します。

古い動機づけ理論や自分の経験だけ元にしたメンタル・コンサルタントは、優秀な人もいますが、ほぼ効果のない提案しかできません

ダウンロード (7)

多種多様な「やる気の本質」を私たちは統計を使って、4タイプに分類しました

私たちは1万人を対象にした統計を因子分析し、人によって異なる「やる気の本質」を、共通の因子で、以下の4タイプにまとめました。


  1. 【重要な目標を絶対に達成することにやる気を感じ全力で努力する】タイプ
  2. 【自分の能力範囲で可能な、絶対に失敗しない安全なものに計画的に取り組む】タイプ
  3. 【誰もしたことがないのような目標への取り組みを考えるだけでやる気になる】タイプ
  4. 【メンバーが良いメンタル状態で働き・勉強し、組織が一体感を持っているとやる気になる】タイプ

完全に一致しないまでも、あなたもこの4タイプのうちどれかに、自分に近いもの得御見つけたのではないでしょうか?


人の言動を統計的に分析して、その人がどのタイプに該当するかを推定し、さらにタイプ別に何をどうしたらやる気になるか、つまり「やる気ボタン」を見つける、ということがモチベーション理論「SARC」の基本的な内容です。


「やる気コンサルティング」ではこのSARC理論を用いてあなたの「やる気の本質」と、そこにつながる「やる気ボタン」の内容をはっきりさせます。

ダウンロード (8)

「やる気コンサルティング」はあなたに対する「他己評価」を使って「SARC」の分析を行い、客観的なあなたの「やる気の本質」と「やる気ボタン」を見つけます

今挙げた4つのタイプの中で、あなたが「自分はこれかも」と思ったタイプは、あなたの「自己評価」が元になっています。しかし人は自分のことを意外なほど客観的には見られていません。ですから、あなたが思った「タイプ」は、実際のあなたの「タイプ」とは大きくズレている可能性が高いでしょう。


自分の本当のタイプ、つまりあなたの「やる気の本質」と「やる気ボタン」を正確に知るには「自己評価」ではなく、普段あなたと接している人たちによる「他己評価」を「SARC」で分析することが必要です。


そのため「やる気コンサルティング」では、あなたの周囲の5人にあなたに関するアンケートを実施し、それを「SARC」で分析して、あなたの本当の「タイプ」「やる気の本質」「やる気ボタン」を明らかにします。


あなたの本当の「タイプ」「やる気の本質」「やる気ボタン」が分かれば、実際の仕事や勉強などの場面で、あなたが何を、どのように考え、どういう目標設定をして、それをどう実行することがあなたの「やる気復活」につながるのか、ということが分かります。

ヒューマンパワー研究所のコンサルタントと面談して、自分の「やる気の本質」「やる気ボタン」を探すことで、仕事や家事の成果も上がり、充実した日々が手に入ります。

自分自身の「やる気の本質」を理解できたら、「どうしてもやる気がでない」という悩みが消えるでしょう。

ダウンロード (7)

やる気になって取り組むと、やる気がでない時より、仕事や学習の効果が上がる、という経験則は科学的に証明されています

「やる気」になっている時には、仕事や勉強がはかどり、質的な成果も高まる、という経験は誰にでもあるでしょう。その「やる気」と「成果」が正比例の関係にある、ということは、厚生労働省の2018年版「労働経済の分析」の中でも科学的に証明されています。


縦軸が仕事・勉強などの成果、横軸が「やる気」の高さ、として作成されているグラフを見れば、その2つがきれいに正比例していると分かります。※「労働生産性の向上」「働きがい」はアンケートで3年前と現在を比較した数字です


つまり「やる気」さえ上がれば


  • 成績が伸び、親が喜び、志望校に合格し、夢だった仕事に就ける
  • 仕事で成果が上がり、人事評価の点数も上がって、昇給・昇格でき、家族も幸せになる
  • ダイエットに成功し、自分のことが好きになり、流行りの服を着て外出し、誰かに会いたい気分になる


など、あらゆる面であなたは、自分の希望していた思った通りの日々を歩めるようになるのです。

ダウンロード (8)

「やる気がでない」時にも、自分のタイプに合った「やる気ボタン」を自分で押せば、やる気が復活します。

今までどうもがいても脱出できなかった「やる気がでない」状態から、「SARC」で推定したあなたの「タイプ」の「やる気ボタン」を押すことで、あなたは自分の「やる気」を復活させられるようになるでしょう。


学生を例にした時の、タイプ別の具体的な「やる気ボタン」は以下のようになります。


  1. 【達成→目標を立ててがむしゃらに】自分の目標を「点数、順位、偏差値などの数値」「A大学合格」のような「具体的で明確」として設定し、それをいつも見える場所に貼る、スマホの待ち受けにする、など常に自分に気持ち的な負荷をかけるようにする。
  2. 【安全→確実にできる目標を立てる】無理なく、自分の実力に少しだけ足した、人並みに努力によって達成できる目標を設定する。その目標を1日単位の計画に落として、毎日コツコツ取り組み、日々その進捗を確認する。
  3. 【夢→もう1度心を自由にして夢を抱く】色あせてしまった目標の魅力を、一旦ゆっくり考え直す時間を設ける。そして、その目標の革新性、社会的意義を再確認し、その夢を実現させれば生まれる「素晴らしい世界」を思い描く。
  4. 【一体感→人を助けることに徹する】自分のモチベーションのことは考えず、メンタルの弱った人や困っている人を積極的にケアし、助ける。AさんとBさんの協働を提案し、互いに問題解決できるように仕向ける、などを行う。それによってクラスの一体感、親和感が生まれるようにする。


以上のようなタイプ別の「やる気ボタン」を押せば、おそらくあなたは「やる気がでない」状態から抜け出せるでしょう。


もっと具体的に知りたい場合は、ぜひ私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所の「やる気コンサルティング」を受けましょう。

「やる気コンサルティング」申込みフォーム

モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。

自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!

そのチャンスは、今しかありません!


電話受付時間:

9:00~17:00

お申し込みはお電話でもOKです!

「やる気コンサルティング」では「やる気」のプロフェッショナルが、丁寧にコンサルティングします。

大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所所長の不破は、20年間、人のモチベーションに関わる仕事をし、モチベーション理論「SARC」を開発しました。そしてそれに基づいた研修、面談を開発し、その担い手も育成しました。まさにモチベーションのプロです。

ダウンロード (7)

現在、モチベーション・コンサルタントはヒューマンパワー研究所の「不破頼道」だけです。彼は「SARC」「やる気コンサルティング」を開発した「やる気」のプロフェッショナルです。

私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所のビジョンは「教育で『人に力を。』」です。


人には必ず誰にでも潜在能力があります。しかしほとんどの人はそれを自覚せず、潜在能力の発揮の機会もないまま、淡々と日々を過ごしています。それは社会にとっても、本人にとっても非常に「もったいない」ことです。


ですから私たちは、研修やコンサルティングによって、多くの人が「やる気の本質」を自覚し「やる気ボタン」を押して、潜在能力が開花することをサポートをして来ました。


このような事業が可能なのは、ヒューマンパワー研究所のメンバーが全員、元・大手企業の人材開発系の課長、部門長として部下のモチベーションをどうしたら上げられるか、潜在能力をどう引き出せるか、ということを日々考えて仕事に取り組んできた、まさに当事者だからです。


中でもヒューマンパワー研究所の所長の不破は、20年間大手化粧品会社の営業推進業務の責任者でした。営業推進とは、いろいろな政策を打って営業マン・営業レディの販売活動を活性化させる仕事です。


その仕事を通じて彼が気づいたのは、業績を上げるには、彼・彼女たちに商品の知識や販売のテクニックを教える、販売コンテストで賞金を与える、など「外から刺激する」ことよりも、彼ら・彼女らの心の中の「やる気の本質」を把握し「やる気ボタン」を押すという「内面からやる気を引き出す」ことが最も効果的である、という事実でした。


そこで不破は「モチベーションのメカニズム」を研究し、理論化し、研修プログラム、コンサルティングマニュアルを開発し、同時に多くのやる気コンサルタントを養成しました。そういう意味で彼はまさにモチベーション研究の第一人者だと言えるでしょう(もちろん彼自身も研修を累計1000回以上、コンサルティングを2万人以上に実践して来ました)。


その不破が今回の「やる気コンサルティング」のコンサルタントとして皆さんの「やる気がでない」悩みを一緒に解決します。既に、不破が「やる気」専門のコンサルティングを始めると聞いた、以前からお付き合いのある方や企業様から、問い合わせが相次いでいます。


そのようなご要望の全てには、現在の体制では応じきれないので私たちも、早急にコンサルタントを養成し、より多くの方の「やる気向上」に貢献するつもりです。しかし、そうなると不破はコンサルタントのマネジメントと育成の業務に専念し、自らコンサルティングをすることはほぼなくなるでしょう。


その意味でも、不破のコンサルティングを受けられるのは、まさに今しかありません。

「やる気コンサルティング」への申し込みは簡単です。

もう「やる気がでない」ことで悩む人生とはオサラバしましょう。

ダウンロード (7)

「やる気コンサルティング」への申込方法

  1. まず、すぐこのサイト下部の「申し込む」ボタンを押して、その意思を示してください。先ほども書いたように、予約が殺到し始めています。早い者勝ちです。
  2. 折返し、今後の段取り、費用のご連絡を差し上げますので、お振込みをお願いします。
  3. 入金が確認出来たら、あなたの「SARC」アセスメントのための用紙、説明文をお送ります。また「予約表」のURLもお送りしますので、都合の良い時間でコンサルティングの予約を取ってください。
  4. 説明書に沿って、アセスメントシートの配布・回収・私たちへの返送をお願いします。
  5. オンライン(パソコン、スマホ)を使った対面で「やる気コンサルティング」を実施します。その中でSARCのアセスメント結果もお伝えします。
  6. 修了アンケートにご協力をお願いします。
  7. 何かコンサルティング後も問題があった場合はお気軽にご相談ください。

ダウンロード (8)

「できる人」と「できない人」が混在しているのがコンサルティング業界。慎重に選択しましょう

世の中にはモチベーション・コンサルタントを自称している人が、経営コンサルティングの数ほどではありませんが、たくさん存在します。


もちろん中には優秀な人もいますが、一方では、いまだに古いモチベーション理論を基本にしていたり、エビデンス(科学的根拠)のないただ個人の経験を頼りにコンサルティングをする人の方が圧倒的に多数です。


当然、そのようなコンサルタントによって、自分のやる気が取り戻せる、ということはほとんどありません。


そのようなコンサルタントを選ばないための表が以下のものです。「注意したほうがいいコンサルタント」の特徴と、それに対して私たちヒューマンパワー研究所のコンサルタントがどのようにあなたに接するか、が比較されています。


「やる気コンサルティング」の費用は?

「やる気がでない」場合でも、自分ですぐ対処できるような人生を得ることは、あなたにとってどの程度の価値ですか?

私たちが行う「やる気コンサルティング」の一般料金は、90分3万円です。


高いと思いますか?


確かに「やる気がでない」ストレス解消に、通販でものを買いまくる、ということと比べたら、あるいは高いと思うかもしれません。しかしそれはその場限りの「対処療法」です。


あるいは、経営コンサルタントは1時間10万円前後が相場です。会計コンサルタントも1時間5~7万円です。


また、同じメンタルの問題を解決する専門家として精神科、心療内科などの医療もあります。もちろん、事前アンケートやコンサルティングの中で「やる気がでない」原因が、私たちには対処のしようがない、病気に由来するものだと判断できた場合は、医師への受診をお勧めします。


ただ心の中のことは非常に複雑で、「やる気のなさ」の原因が病気によるものなのか、本人の考え方や周囲からのストレスによるものなのか、既存の常識で自分を縛っているからなのか、などを明確にするのは非常に難しい、というのもまた事実です。


仮に、明確な理由が判明しないままでも、「やる気がでない」ことの解消のために、精神科、心療内科を受診した場合、治療費は保険適用で1回3000~5000円です。


しかしこれは1回では終わることは、ほとんどありません。メンタルの病気が寛解するには最短で半年かかりますから、治療費用は合計で1万8000円~3万円になります。


その「半年で寛解」もあくまで最短であって、何年も通院するケースがほとんどなので、治療費もその分、累積されて行きます。また保険適用外の治療や検査を受ければ更に費用は増えます。


そして、これが大きな問題ですが、精神科、心療内科の医師の中には、じっくり時間をかけて患者の状態や気持ちを聞き、その上で治療方針を決める良心的な人もいますが、多くの医師は「最近どうですか?そうですか。じゃあこのままの薬で行きましょう」というだけの、いわゆる「3分診療」と処方箋を出すことしかしません。


なぜそうなってしまうかというと、精神科、心療内科の売上が低い、ということが大きな要因です。


外科などは「手術」「検査」「入院」「投薬」などたくさんの医療行為ができるので、その結果、多額の診察料(つまり売上)が稼げます。しかし精神科、心療内科は基本的には「診察」と「処方」しかありません。つまり「患者1人当たりの診療単価」が安いのです。


そこで彼らは「患者1人当たりの診療単価」の低さを補うために「とにかく患者の数をこなす」ことで総額の売上を稼ごうとしています。その結果「3分診療」となってしまうわけです。


(これはヒューマンパワー研究所のあるメンバーがうつ病になった時に実際に体験したことです。彼は「良い医師」に巡り合うまで、いくつも病院を替えました)。


つまり1時間以上も待て「わずか3分の診察」を受け、「処方箋をもらう」ことだけで3000円~5000円の料金です。仮に「やる気コンサルティング」のコンサルティング時間の90分と同じ時間だけ診察を受けたとすると、9万円~15万円の費用になります。


ですから、単純に「やる気がでない」のを「やる気にさせる」行為として、精神科、心療内科と「やる気コンサルティング」を比較した場合、私たちの90分3万円(60分換算2万円)という料金設定は極めてリーズナブルだとは言えないでしょうか?


何よりこの「やる気コンサルティング」を受ければ、それからは、今度「やる気にならない」状態になっても、「自己嫌悪の無限ループ」にはまる前に、いつでも自分で「やる気ボタン」を押して「やる気」を復活させられるようになります。


このような、毎日やる気が身体に満ちて、学校や会社に行くのが楽しみになり、当然成果も伴う、という生き生きしたこの先何十年かの人生を獲得する、という一生分の価値を考えてみてください。90分3万円はとても安価なものだと思いませんでしょうか?


とは言え、私たちはできる限り多くの人のモチベーションを上げたいと思っていますので、今回、事業開始記念として、このサイトをご覧の申込み先着10名の方に限り

90分3万円 → 90分1万5000円

で「やる気コンサルティング」を実施いたします。


このような機会はなかなかありませんので、申込人数が上限に達する前に、下の「申込む」ボタンをクリックして、私たちの「やる気コンサルティング」にぜひ申し込んでください。


一緒に、やる気がでないことと無縁の人生を探しましょう!

「やる気コンサルティング」申込みフォーム

モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。

自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!

そのチャンスは、今しかありません!


電話受付時間:

9:00~17:00

お申し込みはお電話でもOKです!

Access



合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

    Related

    関連記事