人にはその人だけの「モチベーションの源」があります。
しかし、自分の事は自分ではなかなか分かりません。
ですから考えれば考えてしまうほど、「泥沼」にはまってしまいます。中にはそれでメンタルの病気になってしまう場合もあります。
あなたのモチベーションを上げるただ1つの方法を一緒に探します。
モチベーションを上げる方法は人それぞれ。
大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は90分のパーソナルコンサルティングで一緒に探します。
このページ最下部のリンクボタンで予約を。
あなたのモチベーションを上げるただ1つの方法を一緒に探します。
モチベーションを上げる方法は人それぞれ。
大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は90分のパーソナルコンサルティングで一緒に探します。
このページ最下部のリンクボタンで予約を。
経験豊富なコンサルが、あなたと一緒にあなた自身の「モチベーションを上げる方法」を探します。
1人で、うちに籠って考えても、答えは見つかりません。
1人で考えれば考えるほど泥沼に
人にはその人だけの「モチベーションの源」があります。
しかし、自分の事は自分ではなかなか分かりません。
ですから考えれば考えてしまうほど、「泥沼」にはまってしまいます。中にはそれでメンタルの病気になってしまう場合もあります。
パーソナル・モチベーション・コンサルティングは、あなたと一緒にあなた自身のモチベーションの源を探します。
もしもあなたがその「泥沼」に入りかけていたら、誰かの助けが必要です。自分1人だけで脱出するのはほとんど不可能です。
そして広い海に1度帰還して、そこからあなただけのモチベーションの源を探すことが必要です。しかしそれも1人でしたのでは、二の舞です。誰か海図を持った優秀なパートナーが必要です。
私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は、あなたのモチベーションの本質を分析するアセスメントを行い、いわばそれを「海図」にして90分のコンサルティングで、あなた自身のモチベーションの源をあなたと一緒に、オンラインで対面しながら探します。
私たちのパーソナル・モチベーション・コンサルティング(PMC)を1度受ければモチベーションが上がり、そして次にモチベーションが下がった時にも、今度は自分でその状況を脱出できるようになります。
私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所はモチベーション理論「SARC」をベースに、科学的にモチベーション・コンサルティングをします。
経験値だけに頼ったコンサルタントは彼の属人的な能力と経験が全てなので、当たり外れが激しいです。
私たちのパーソナル・モチベーション・コンサルティングを受けると、何が得られるのでしょうか?
私たちは1万人を対象にした統計を因子分析して開発したモチベーション理論「SARC」によって、本来は1人1人違うモチベーションを、共通する要素で4タイプに分類しました。
完全に一致しないまでも、これを読んだ人は自分がこの4タイプのどれかに当てはまるということに気づくでしょう。
PMCはあなたに対する「他己評価」を元にして、一緒にあなた自身のモチベーションの源を探します。
とは言え今のあなたの気づきは「自己評価」を元にしていますから、正確ではありません。自分のことは自分では意外に客観的には分からないものです。
ですからより「リアル」な自分の本質を知るためには「他己評価」が必要です。
そこで私たちの「PMC」では、あなたの周囲の人にあなたの「SARC」のアセスメントをしていただき、その客観的なデータの分析を総合しながら、あなたと話し合い「モチベーションの源」を明らかにします。
そして、あなたがモチベーションを失っている場合には、どのように考え、行動すれば、モチベーションが復活するか、ということをあなたと一緒に探します。
私たちのコンサルタントがあなたと一緒に「あなたのモチベーションの源」そして「モチベーションを上げる方法」を探し出すと、素晴らしいことが起こります。
自分自身の「モチベーションの源」を客観的に理解したあなたには、どのようなことが起こるでしょうか?
モチベーションと仕事や学習の効果は相関しています。
モチベーションが下がる、やる気が出ないというのは、よく考えると別に悪いことではありません。なぜならやる気が出ないなら、そのままベッドの上にでも寝転んでいればいいことだからです。
モチベーションの下がることが問題である、困ってしまう、というのはそれによって仕事や勉強がはかどらなくなるからです。
このことは厚生労働省が2018年に「労働経済の分析」の中で発表したこの棒グラフのように、科学的に証明されていることです。グラフをご覧いただければわかるようにきれいに正比例の関係にあります。(※「労働生産性の向上」「働きがい」はアンケートで3年前と現在を比較した数字です)
逆に言えば、モチベーションさえ上がれば、
などのことからあなたは解放されるわけです。
ですから、あなたのモチベーションが下がった時に、もしも先ほどの「SARC」で分析したあなたのタイプに応じた対応を自分で自分に行えたら、あなたは自分で自分のモチベーションを上げることが可能になるでしょう。
学生の場合を例に挙げると以下のようになります。
これを実践すれば、多分あなたはモチベーションが下がっている状態から抜け出せるはずです。
ただ先ほど書いたように、これはあくまでざっくりした4分類の話です。
ですから、本当に自分のモチベーションを上げたい、下がった時でも自分でケアできるようにしたいと思うなら、「SARC」のアセスメントを参考にしながら、あなた自身の本質と個性に合わせたモチベーションアップの方法をコンサルタントと一緒に探す、私たちの「PMC」がおススメなのです。
PCM申込みフォーム
モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。
自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!
そのチャンスは、今しかありません!
9:00~17:00
お申し込みはお電話でもOKです!
モチベーションをアップさせるプロフェッショナルが、コンサルティングします。
私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所のメンバーは営業マン、営業レディのモチベーションを上げる仕事に精通しています。
現在のモチベーション・コンサルタントは「不破頼道」だけです。彼は「SARC」「PMC」を開発したプロフェッショナルです。
私たち、大阪市北区の動機づけコンサル・ヒューマンパワー研究所は「教育で『人に力を。』」をビジョンとする組織です。
人には潜在能力があります。しかしそのままでは、潜在能力に自分で気づきもしないし、もちろんどのように発揮させればいいのか分かりません。そこで私たちが、教育と言う名前で「気づき」を誘発し潜在力の発揮のきっかけを作っているのです。
このような仕事ができるのは、ヒューマンパワー研究所のメンバーが全員、元・大手企業のマネージャーだったからです。つまり部下のモチベーションをどうして上げたらいいのか、ということを考えていた、まさに当事者だからです。
その中でも所長であり、今回PMSのコンサルタントである不破は、20年間大手化粧品会社の営業推進の責任者でした。営業推進とは、営業マン・営業レディにモノを売ってもらうことを促進する仕事です。
そのためには商品の知識や販売のテクニックを教えるだけではなく、彼ら・彼女らを「売る気にさせる」ことが重要でした。むしろこの方がより重要だったと言えるでしょう。
従って不破は、まさに人のモチベーションをどうして上げるかを20年間考え続けたとも言えるでしょう(実際にそのための研修を1000回以上、コンサルティングした相手は2万人以上です)。
その不破が今回のPMCのコンサルティングを担当します(彼が「SARC」も「PMC」も中心になって開発したので適職なのです)。
既にその話を聞いた人たちから問い合わせが殺到しています。ですので、こちらでもできるだけ早くコンサルタントを複数人、用意する予定です。
PMC(Personal Motivation Consulting)への申し込みは簡単です。
もうモチベーションの低下に悩む人生とはおさらばしましょう。
PMCへに申込方法
コンサルティングを売りにしているコンサルタントの選択は慎重にしましょう
世の中にはモチベーション・コンサルティングを売りにしているコンサルタントが数多くいます。
中には素晴らしい方もいますが、そうではなく、表面的な「解答」だけをあなたに示して終わり、というコンサルタントも多いので注意してください。
以下が「注意したほうがいいコンサルタント」とそれとは異なる私たちのコンサルタティングのあり方です。
・自分の企業勤務経験だけを頼りにした、科学的根拠のない属人的コンサルティングを行う
→私たちは統計的に分析し開発した「SARC」を参考にしながら、科学的な根拠のあるコンサルティングを行います
・コーチングをメインにしているコンサルタントは要注意です。なぜならコーチは効果が出るように正しく習得することが非常に難しいスキルだからです。中途半端なコーチングスキルしかないコンサルタントは、誘導尋問で答えを引き出します。当然、それはあなたにとって、本当の答えではありません。
→私たちもコンサルティングの1つのスキルとしてコーチングを用いますが、それは円滑なコミュニケーションのきっかけにするだけです。私たちはあくまで、他己解析を元にした統計解析が示した「参考値」をあなたと一緒に検討しながら、あなたの本当の答えを一緒に探します。
・一般のコンサルタントはあなたとの会話だけを情報源に答えをだします。
→私たちは、他己評価という自分では気づかない客観データを根拠にしながら、あなたとのコミュニケーションで肉付けして答えを探します。
パーソナル・モチベーション・コンサルティングの費用
一生、モチベーションが落ちても自分でケアできることを考えると・・・私たちが行う「PMC(Personal Motivation Consulting)」の料金は、90分5万円です。
高いと思いますか?
確かにモチベーションが上がらない「憂さ晴らし」にする小旅行と比べたら高いと思うかもしれません。
しかし、なかなか比較対照できるものがないのですが、たとえば経営コンサルタントは1時間10万円前後が相場です。会計コンサルタントも1時間5~7万円です。
あるいは、同じメンタル分野として心療内科による治療は保険適用で3000~5000円です。しかしこれは1回では終わりません。メンタル面の病気が寛解するには最速で半年かかりますから、それを考えると全額で1万8000円~3万円です。それ以上治療が伸びれば、この金額はどんどん大きくなります。また保険適用外の治療もありますから、それを選択すれば更に費用は増えます。
それらと比較した場合、90分5万円(60分換算3万3000円)は妥当ではないでしょうか?
何よりこのPMCを受ければ、それからは、あのやりきれない「モチベーションダウン」がやって来ても、自分で対処できるわけですから、その一生涯分の価値を考えれば、高いとは言えないと思えます。
ただし、私たちはできる限り多くの人のモチベーションを上げたいと思っていますので、今回、事業開始記念として、申し込み先着10名の方に限り
90分5万円 → 90分3万円
でPMCを実施いたします。
この機会はなかなかありませんから、ぜひ申込人数が上限に達する前に、下のクリックボタンを押して、私たちのPMCに申し込んでください。
一緒に、モチベーションダウンを恐れない人生を探しましょう!
PCM申込みフォーム
モチベーションダウンの憂鬱と、その自罰的な時間にさよならするのは、まさに今です。
自分の人生を、自分で楽しくするために、私たちとあなたのモチベーションの源を探しに行きましょう!
そのチャンスは、今しかありません!
(9:00-17:00)
お申し込みはお電話でもOKです!
Access
住所 | 〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313 |
---|---|
電話番号 |
090-4301-0263 |
電話受付時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
業種 |
出版業 教育研修業 特定募集情報提供事業(51-募-000072) |
設立 |
2022年4月 |
Related
関連記事