コーチングの致命的欠陥とは?
致命的欠陥を克服する方法は?
コーチングで人材育成すれば企業は活性化する、というのが研修会社の売り込み文句です。
それを信じて、高いお金を払ってコーチング研修を受けそのカウンセリング方法を帰社して実践してみても、はかばかしい効果が得られず「コーチングなんて使えない!」と思うでしょう。
なぜでしょうか?それは、コーチングで「全ての」社員を育成することはできないからです。
しかし「その中のごく一部の」社員はコーチングで気づきが生まれ、答えを見つけ出し、業績に貢献するようなアイデを出すほど成長します。これは弊社のコーチングの実践失敗体験で確認したことです。
その上で、弊社はコーチングに「役に立たない」というレッテルを貼らず、うまく活用して人材育成、全社の活性化を実現する「やり直しコーチング」というプログラムを開発しました。
コーチングの根本の理念は「答えは相手の中にある」です。
素晴らしい理念ですが、これが「全社員」に通じるものだと考えてしまうと、そのコーチング導入は失敗するのです。
たとえばコーチングのスキルを駆使しても、途方に暮れ、何の答えも出せないか、あるいは出せてもレベルの低い気づき・答え、というのがほぼ90%の社員です。
これに対して、コーチングによって気づき、常識にとらわれないアイデアを思いつく人は(つまり人材育成に成功する人は)全社員の10%程度なのです。
残りの90%もコーチングで育成するためには、10%の社員の何十倍も時間をかける必要があります。その分、業績に投資できる時間とヒトが減りますから、会社自体の業績は低迷するでしょう。
つまりコーチングは「万能薬」ではないのです。会社のカネ、ヒト、時間という限られた資源をバランスよく投資して業績を最大化するためには、コーチングで成長した10%の社員を軸にどう組織を動かすか、ということがコーチングの最大の課題だと言っていいでしょう。
弊社・大阪の人材開発会社ヒューマンパワー研究所では自社の失敗体験の中身を分析して、同じようにコーチングで人材育成に失敗会社でも、うまくコーチングを使って人材育成の効果を上げ、業績につなげる方法を開発しました。
これが「やり直しコーチング」です。
内容は「『コーチング』を使って失敗した私が気付いた、その実戦的な使い方5ヶ条」という15分で読める本に掲載しております。
あるいは、研修が自社でできない、人材育成戦略全体を見直したい、という場合は御社全体、あるいは特定の部署の「やり直しコーチング」を導入と、それを軸にした研修体制、人事制度の変革のサポートを弊社が伺ってさせていただきます。
「やり直しコーチング」についての疑問、研修実施のご相談、お見積りなどお気軽に以下のリンクボタンからお問い合わせください。
また「やり直しコーチング」についてもう少し詳しく知りたい方は、
ぜひ以下のリンクから
「『コーチング』を使って失敗した私が気付いた、その実戦的な使い方5ヶ条」
をご一読ください。15分で読めますので、非常にお手軽です!
コーチングで人材育成を実現するポイント3つ
ポイントはコーチングの対象者を絞ること
-
コーチングの効果が出る人=「地頭」がよい人
世の中には学校の成績など関係なく、「地頭が良い人」と「地頭の良くない人」がいます。
「地頭が良い」人は、偏差値の高い大学を卒業している、英検2級を持っている、などの誰でも勉強すれば身に付く後天的な「頭の良さ」を持っている人の事ではありません。
学歴が低くても、職歴が飲食店のバイトだけという人でも「地頭」がよければ、ミ人とは違った斬新なアイデアを出したり、ミーティングなどで本質ズバッとを突いたことを言ったりします。
コーチングに人材育成の効果が出て「新しい発想ができるようになる」「何をすべきかの気づきが生まれる」というのはこのような「地頭の良い人」の場合だけで、全体の10%しかこういう人はいません。「やり直しコーチング」とは、この10%の「地頭の良い人」だけにコーチングをして育成し、会社の「核」として活性化させることが1つの柱です。
-
コーチングの効果が出ない人=「地頭が悪い人」
「地頭が悪い人」はコーチングをいくら駆使しても、何のアイデアも気づきも生み出さない人です。
正確には、全く人材育成の効果がないわけではありません。1回のコーチングで地頭が良い人が10気づくのに対して、地頭が悪い人は0.5しか気づかないのです。
ですから十分に時間が取れるのであれば、「地頭が悪い人」でも20倍コーチングを行えば「地頭がいい人」と同じレベルの効果が得られます。
しかし会社とは限られた資源(ヒト、モノ、カネ、時間)を効率的に使って最大の業績につなげる、というのが求められているものです。ですからコーチングを全社員に行うことは現実的ではありません。
弊社が行う「やり直しコーチング」では「地頭が悪い人」には、今までと同じ「指示命令=ティーチング」を行います。つまり「最初から答えを教えます」。
「地頭が悪い」と言っても通常の業務上のスキルは持っている場合も多いですから、それによって十分に戦力化できるのです。
-
「コーチングで育成する10%の人」と「ティーチングを行う90%の人」をどう組み合わせる?
コーチングで人材育成を行いながら、業績も上げていく、という2つの効果を最も効率的に行う方法とは、つまり「やり直しコーチング」とは具体的には以下のようなポイントがあります。
それは簡単に言えば「地頭がよい人」にはコーチング、「地頭が悪い人」にはティーチングを行うという、社員を2分し人材育成・マネジメントの方法を変えることです。
具体的には
・全員に2~3回のコーチングを行い「地頭が良い人」「地頭が悪い人」を分類する。
・「地頭が良い人」にはコーチングを行い、大きく成長させ組織の「核」にする。・「地頭が悪い人」にはティーチング(指示命令)を行い、今持っている能力を発揮させ、精一杯仕事をさせる。
しかしこれは諸刃の剣だとも言えます。なぜならこの方法には「ティーチングをされた人=コーチングをされなかった人」が疎外感を持ってしまう、というデメリットがあるからです。これによって、組織の空気を悪化し、は業績の低減をもたらしてしまいます。
ですから「やり直しコーチング」ではコーチングを行わない人に対してもケアを適切に行う、ということが大切です。
具体的には以下の通りです。
・日常の声掛けは区別をしない。
・「ティーチングをする人」にも定期的に個人面談をする。その際には十分に相手の話を聞き、今後の仕事の進め方を「指示」する。
・「コーチングをする人」には早い段階で部下を与える。当然、マネジメントという新しい仕事で壁にぶつかるのはずなので、週に1回コーチングによる個人面談を行い「マネージャーとしてどのような仕事の仕方をしたらいいのか」を気づかせる。
この方法で、10%の「地頭の良い人」を会社の「核」として育成し、同時に「地頭の悪い人」をマネージャーとして率いさせ、戦力化を図ります。このような組織は全社員が「自分なり」のやりがいを感じて働ける成長性と強靭さを持つ会社になるでしょう。
この「やり直しコーチング」は「『コーチング』を使って失敗した私が気付いた、その実戦的な使い方5ヶ条」でお読みにになり、実践することも可能です。
あるいは人材育成に詳しい人間がいない、どのように研修をしたらよいか分からない、組織全体の人材育成体制を見直したい、というご希望があれば、お伺いし御社の組織にとって適切な、コーチングを中心にした新しい組織運営とマネジメントを根付かせるためのサポート、修を行わせていただきます。
「やり直しコーチング」についての疑問、研修実施のご相談、お見積りなどお気軽に以下のリンクボタンからお問い合わせください。
また「やり直しコーチング」についてもう少し詳しく知りたい方は、
ぜひ以下のリンクから
「『コーチング』を使って失敗した私が気付いた、その実戦的な使い方5ヶ条」
をご一読ください。15分で読めますので、非常にお手軽です!
Access
合同会社カウアンドキャット
住所 | 〒531-0061 大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313 |
---|---|
電話番号 |
090-4301-0263 |
電話受付時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
業種 |
出版業 教育研修業 特定募集情報提供事業(51-募-000072) |
設立 |
2022年4月 |
Related
関連記事
-
2023.03.17コーチングで人が育たないという悩みには!この方法でやり直し|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.13コーチングを導入したが役に立たないという時の、再挑戦はこれ|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.23コーチングの導入失敗には共通点!ロープレ付きの本で再挑戦!|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.22コーチングは致命的欠陥で効果なし!解消方法はこれ!|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.21コーチングは効果ないという人!それはこの秘訣を知らないから|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.20コーチングは万能マネジメントスキルじゃない。補完はこの本で|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.19コーチングだけで組織は活性化しない。ひと工夫はこれ|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.18コーチングは万能ではない!仕事で生かすポイントは?|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.16研修会社のコーチングでは人は育たない!実戦的なものはこれ!|大阪の人材開発コンサル・合同会社カウアンドキャット
-
2023.03.05コーチングは全員には効かない。最適な使用法を事例豊富に紹介|大阪の人材開発コンサルの合同会社カウアンドキャット