以下のような体験をした方は、ぜひSARCを試してみましょう!

相手の価値観を推測し、それに合わせて接することのできる「最強の対人関係スキル」

  • マネジメント研修を受けても効果がない

  • 部下を励ましたつもりが、逆にプレッシャーになって相手をつぶしてしまった

  • ホメられると思って上司に報告したら、逆に計画通りじゃない、と叱られた

  • 仕事は必死にやって達成するものだ、と言っても部下の反応が薄い

このような経験や問題意識のあるマネジメントリーダーの方、経営者の方にぴったりの最強の対人関係スキルです。

世界最強のマネジメントスキル

SARCは社員の力を100%引き出します!


SARCについての疑問、研修実施のご相談、お見積りなどお気軽に以下のリンクボタンからお問い合わせください。


またSRACについてもう少し詳しく知りたい方は、ぜひ以下のリンクから

「最強の対人関係スキル『SARC』を活用して『マネジメント名人』になる」

をご一読ください。15分で読めますので、非常にお手軽です!


https://onl.la/z65mKxa



電話受付時間 9:00~17:00

どのような相手でもコミュニケーションを上手く取るには「相手の価値観・行動の癖を見極め・それに合わせる」ことです

職場の雰囲ばかり気にする上司は、自分が嫌われたくない、承認されたい、という気持ちが強いことが多いです。
その本質的な価値観を理解して対応すれば、提案も謝罪も簡単。

部員の顔色ばかり見る上司をこちらに向かせ、仕事の話にコミットさせるのは意外に大変で、自分の能力だけでそれをするのは困難です。

そういう上司に対処するには、「価値観・行動の見極め」「本質的人格把握」「報告方法」「提案方法」「謝罪方法」までパッケージ化された「最強の対人関係スキル・SARC」を研修で身に付けましょう。SARCは大阪の人材開発会社・ヒューマンパワー研究所がビジネスマン1万人の価値観を因子分析して開発されました。

だから非常に科学的で、同時に習得するのも難しくありません。カリキュラムは1日6時間✕2回。たったこれだけで、あなたも上手く上司をコントロールできる「驚異的部下」になって、思った通りのことを会社で実現することができます。

「活用」というとイメージが悪いですが、最後に花を上司に持たせてあげればOKです。

部下の顔色ばかり気にして、仕事がおろそかになる上司には、このコミュニケーションで「活用」する。


  • 部下の顔色ばかり窺う上司への提案

    上司は2つのことを恐れています。それを提案の中で押さえれば大丈夫です。

    ◆ほかのメンバーはこの戦略に乗り気なのか・・・事前に若手の代表格数人に戦略の感想を聞いておく。上司には「✕✕君も、●●さんも面白そうと言っていました」、でOK。

    ◆新しい仕事が増えると残業が増えて不満にならないか・・・新しい仕事の工数を計算し、全体が膨らむようなら削減できる仕事をセットで提案する。

    ◆フォローもできたら完璧・・・計画が始まったらいいタイミングの時に「みんな今回の案には乗り気です。さすが部長!ってみんな言ってますよ」とポジティブなフィードバックを。


  • 部下の顔色ばかり窺う上司への謝罪

    この上司は計画が失敗しても部下がそれを機に成長すればいい、と言う考え。そこを上手く突こう。

    ◆(一通り説明して)「でも今回の失敗で✕✕君たちは一回り大きくなった気がします。その意味では目に見えない成果はあったと思います」

    ◆(自分1人の仕事を失敗した場合。まず謝罪して)「しかしこれでこの業界のメカニズムも大変さも面白さも身に染みて分かりましたので、次回は必ずいいご報告ができると思います」

  • 人間の価値観は4タイプ。SARCはそのすべてに対応。

    ビジネスマン1万人調査の結果、価値観は4タイプに分類できました。

    ◆達成にこだわる

    ◆新しさにこだわる

    ◆正確さにこだわる

    ◆自部門の雰囲気の良さこだわる

    SARCでは全てのタイプへの「提案」「報告」「謝罪」の仕方、「本質的人柄」をパッケージ化して、それも2回の研修でそれをコミュニケーションに生かせるようにします。

    それはカリキュラムが学習心理学に沿って開発されている、座学、ロールプレイ、演習など多様な方法で学ぶ、という高度なものだからです。

    しかし研修自体は楽しく、わかりやすく、おもしろく、それでいて実戦的がヒューマンパワー研究所のモットー。

    あなたもコミュニケーション名人になりませんか。

SARCに関するご相談、お見積り依頼などお気軽にご連絡ください

電話受付時間 9:00~17:00

Access


合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

    Related

    関連記事