実態を知らないあなたはヒューマンパワー研究所の「履歴書突破セミナー」を受ける必要があります!

「履歴書のアピールポイントは普通に思うまま書くだけでいい」と思っていませんか?

「履歴書突破セミナー」を受講しないと何が困るのでしょうか?


ダウンロード (7)

ご存じでしたか?

正社員採用の履歴書選考の合格率はたった10%。

だから担当者の「心を動かすに」履歴書を書かないと、10人中9人が落ちます!「面接の方が大切でしょ?」という前に、それにすらたどりつけないのです。


でもこの「履歴書突破セミナー」を受ければ、99%履歴書は通ります!

なぜなら、私たちは採用担当者がどういう履歴書なら通すか、ということを知っているからです。


だからと言ってウソを書いたり、例文を少し直したりしても、相手もたくさんの履歴書を見ているので、すぐにバレます。

その点「履歴書突破セミナー」では、ただ「例文」だけではなく、あなた自身の「アピールポイント」を「採用担当者が欲しくなるように」書く方法が学べます。

だからあなたは、99%履歴書を突破できるのです。

知っておきたい、正社員と非正規社員の間の格差!

ダウンロード (8)

もしかすると、あなたはそんな努力をするくらいなら「アルバイトでいいや」と思っていませんか?

それはその人の人生ですから無理強いはできませんが、もしも安心できる生活費と将来の安定が欲しければ、正社員を狙うしかありません。


職場で同じように仕事をしている正社員と非正規社員(パート、アルバイト、契約社員)ですが、実はその処遇には大きな差があるからです。


  • 正社員は大きな失敗をしなければ定年まで勤められる。非正規社員は仮に正社員以上に仕事をしていても会社の都合でいきなりクビになる。
  • 正社員は賞与や退職金が支給される。非正規社員には何もない。
  • 正社員には昇格、昇給があり、管理職に挑戦することも可能。非正規社員はずっとヒラ社員でどれだけベテランになっても給料も変わらない。
  • 正社員は病気などで長期に会社を休んでも保険で給与の2/3が補償される。非正規社員は休んだら無給。それどころか長く休むとクビになるケースも。
  • 正社員は社員食堂や会社の保養所などが使える。非正規社員は使えてもその一部だけ。

なぜ、私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所は自信があるのか、不思議ですか?
それにはちゃんとした根拠があります!

だからぜひ正社員を目指しましょう!私たちには、そのサポートができる自信があります!

正社員に何回も応募しても履歴書で落ちる・・・。へこみますよね。その気持ちはよく分かります。
そういう人こそ、私たちだから教えてられる「履歴書突破セミナー」を受けて欲しいのです!

ダウンロード (9)

なぜ私たちは「正社員採用される履歴書」の書き方が分かっているのでしょうか?

今、企業はほとんど正社員の採用をしません。代わりにその分、非正規社員を採用します。

なぜなら、売上が悪くて赤字になりそうな時でも、正社員はクビにできないからです。

その点、非正規社員は会社都合で事前通告も退職金もなくクビにできます。赤字になりそうな時は、非正規社員をクビにすれば、その給料分、会社は黒字になるのです。

だから今の会社はよほどのことがない限り、正社員ではなく、非正規社員を採用するのです。


しかし一方で、会社は成長を目指しています。成長を諦めた会社はいずれつぶれます。

ですから「会社の成長に貢献してくそうな人」は、ぜひ入社してほしいし、長く勤めて欲しいのです。

そのため「この人なら!」という場合だけ、正社員という滅多に出さない好条件で何としても入社してもらい、できるだけ辞めないで欲しいのです。


私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所のメンバーは、全員、元・大手企業の人事・採用経験者です。言ってみれば「人事と採用のプロフェッショナル」です。

特に所長の不破は、20年間人事部門の責任者でした。

ですから、世の中の会社が「どういう人なら会社の成長に貢献してそうだと判断するか」「履歴書や面接のアピールポイントがどのようなものであれば、そう言う人だと判断できるか」ということを、十分以上に分かっています。


だから不破を中心に開発した「履歴書突破セミナー」を受講すれば、ほかの講座では恐らく学べない、採用担当者の心を動かし「正社員でもいいから欲しい!」と思わせる、あなただけのアピールポイントの書き方が分かるのです。

ダウンロード (10)

「履歴書突破セミナー」受講者の感想

「履歴書突破セミナー」を修了して、見事に正社員採用された人たちの感想です。


「正社員に応募しても、毎回、履歴書が通らず、自信をなくしていました。でもこのセミナーで、自分のアピールポイントが正社員になるのにふさわしくないのではなく、その表現方法が間違っていたということが分かりました」(28歳)


「履歴書より面接と思っていましたが、9割も履歴書で落ちると知って驚きました。そして履歴書でも面接でも、自分のアピールポイントの伝え方は、基本的には同じなんだ、ということも目からウロコでした。このセミナーで自分のアピールポイントを知り、その書き方、答え方を学んだことで、履歴書も面接も通り、正社員採用されました!」(35歳)


「夜は飲食、朝から夕方まではレジ打ちとアルバイトを掛け持ちして何とか息子と私の生活を維持していました。このままでは将来はないとは思っていましたが、どうすればいいのか途方にくれていました。就職セミナーを受けるにもほとんど昼間なので、どれも受けられず、一生アルバイトかなと、ちょっと絶望していました。でもこの研修はパソコンで、平日の夜やシフトが入っていない平日など、自分の都合に合わせて受けられたので、とても助かりました」(25歳)

あなたが正社員として採用されるまでの3ステップ!

私たちを信じてもらえれば、全力でサポートします!

  • #

    まずは「履歴書突破セミナー」に申し込む

    正社員になって生活の安定をゲットしたい!と思うなら、まずこのサイトの一番下のリンクボタンから「履歴書突破セミナー」に申し込みましょう。(質問がある場合も、ここからして下さい!)

    折返し、詳しい内容の説明と、受講前に私たちが知っておきたい質問をお送りします。

  • #

    家にいながら、自分のペースでオンライン受講

    「履歴書突破セミナー」はパソコン、スマホでのオンライン研修です。

    ですから自分の都合の良い日時に受講できます(講師の空き時間との調整はあります)。

    また個別研修なので(場合によっては数人の研修になります)、分かるまでじっくり教えてもらえます。

    これで1回2時間1000円(全6回)、お得だと思いませんか?

  • #

    6回のセミナー修了後も正社員採用をサポート

    私たちの「履歴書突破セミナー」が、地方自治体や他社の「就職支援セミナー」と圧倒的に違うのは「修了後も正社員になるまでサポートする」ということです。

    具体的には、修了者は全員、無料で「ホワイト企業だけが会員登録している就職マッチングサイト」に登録されます。そこにはあなたのプロフィールも、非公開求人も掲載されていますので、直接自分で応募することも可能ですし、プロフィールを見た企業からスカウトが来る場合も多いです。

    希望があれば無料で面接の注意事項の確認ミーティングもします。

    私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所はあなたが正社員になるまで全力でサポートします!

大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所の「履歴書突破セミナー」は何を教えるのでしょうか?
そしてなぜ正社員採用されるのでしょうか?

私たちと、「履歴書突破セミナー」について知ってください。

一方的な自分のアピールポイントの主張は採用担当者の心を動かしません

正社員になるには、採用担当者に「ぜひこの人が欲しい!長く勤めて欲しいから正社員で採用したい!」と思ってもらわなければなりません。

つまり「相手の心を動かす」履歴書が必要なのです。


かと言って、会社側の「欲しい人材」と関係なく、一方的に自分のアピールポイントを主張しても、採用にはなりません。「一方的な求愛」は採用担当者の心を動かさないのです。

ダウンロード (4)

採用担当者の欲しい人材とはどういう人のことなのでしょうか

採用担当者が「正社員でも欲しい」と思うのは以下のような人です。


  • 「地頭」がいい人
  • しんどい仕事でもゴールするまで粘り強く、自分で工夫しながら取り組むメンタルのある人


です。


「地頭がいい」人とは、言葉をかえるなら「会社の方針や与えられた仕事の目的に合わせて、言われたことだけなく、自分で考えて仕事をしていく人」です。


こういう人であれば、採用担当者は履歴書も面接もすぐに通し、即正社員採用します。

ダウンロード (5)

とは言え、自分らしいアピールポイントは、採用されるためにはとても重要です

正直言って、自分は「地頭はそれほど良くない」「粘り強くない」と思っている人もいるでしょう。


だからと言って、ネットの例文を少し直しても「長所は地頭がいいことです」と言っても、合格する可能性は限りなく低いでしょう。


では通る履歴書と通らない履歴書の例を挙げてみましょう。


<不合格になる履歴書のアピールポイントの書き方>

私の長所は元気なことです。小さな失敗にくじけないで、一生懸命、元気に仕事をします!


<受かる履歴書のアピールポイントの書き方>

私の長所は元気で常に前向きなことです。ですから御社の事業方針の「新しい分野に挑戦する」にはとても共感しました。もしも御社とご縁があったら、与えられた仕事をただこなすのではなく、その中に自分の工夫を入れて、あきらめずにそれに取り組み、少しでも成果が上がるように努力したいと思います。


いかがですか?

つまり大切なのは「私は地頭がいいです」と書くのではなく


「地頭の良さ」を、相手の企業の方針に沿った仕事ができる、ということでアピールする


ことなのです。

ダウンロード (6)

このような「履歴書セミナー」が実施できるのは、私たちが「人事のプロ」であり「採用のプロ」だからです!

でも、「地頭の良さ」を、相手の企業の方針に沿った仕事ができる、という言い方で自分のアピールポイントにするのは、なかなか難しそうですよね。


ですから私たちの「履歴書突破セミナー」では


  1. 自分のアピールポイント、長所を探す
  2. 応募する企業の方針を調べる
  3. 企業の方針を達成するために、自分のアピールポイントをどう生かせばいいかを考える
  4. それを履歴書の「志望動機」「自己PR」に書いてみる


という演習を、いくつかの実際の求人情報を元に何度も繰り返します。


このような採用担当者の心を動かし「この人は即、正社員採用したい!」と思わせる履歴書の書き方を学べるのは、日本中で私たちの「履歴書突破セミナー」だけでしょう。


それは逆に言えば私たちが企業の側から見た時の「採用の決め手」をよく分かっているからです。

ダウンロード (4)

それでも自治体の「就職支援講座」を受けますか?

自治体や他の研修会社も「就職支援講座」や「履歴書の書き方講座」は実施しています。ネットで「履歴書 アピールポイント」を検索すれば、そういうアピールポイントがいいのか、その例文は、と言った情報が山ほど出てきます。


しかしそれらは「履歴書は手書きがいい」「自己PRは控えめに書いた方がいい」と言った「形」だけを教えるセミナーであることがほとんどです。

またネットの例文も、じゃあそれを自分のアピールポイントに置き換えた時にどう書けばいいのか、までは教えてくれません。


最悪なのは「笑顔と気持ちよいマナー」セミナーです。

面接をマナーよく受けるのは当たり前ですし、外見の長所だけで「職場の花」として採用していたのは30年も前のことです。


また簿記、MOS、TOEICなどの資格試験向けのセミナーもあります。

会計事務なら簿記、貿易事務なら英語、と言ったように一部の専門的な仕事の求人であれば、そのようなスキルは持っていた方が絶対に有利です。

しかし、そのような求人ではなく、スキルも「会社に入ってから習得すればいい」というものであれば、持っていないよりは持っている方が有利、と言うレベルです。

「採用の決め手」にはなりません。


「採用の決め手」=「採用担当者の心を動かすアピールポイント」は、先ほど書いたように「企業の方針に沿って粘り強く、工夫しながら仕事ができる」と言うことです。


それをアピールポイントとして主張できるようになるためのセミナーを実施しているのは、多分日本では、私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所だけなのです。

ダウンロード (5)

「履歴書突破セミナー」の概要

「履歴書突破セミナー」の内容は以下の通りです。


  • 受講方法:パソコンまたはスマホでのオンライン研修(パソコンがおススメです)
  • 時間:1回1.5~2時間✕全6回
  • 日時:自分の都合の良い日時(ただし講師の空き時間との調整が必要です。また土日、夜間、早朝もOKです)
  • 研修方法:個別研修(場合によっては数人になります)
  • 費用1回1000円(全6回。1回目受講までに全額6000円を振り込んでいただきます)
  • 特長:個別研修なので自分のペースに合わせて教えます。正社員採用されるまで全力でサポートします。
  • 条件:年齢制限はありません。女性向けの研修ですが、男性でも基本は同じなのでぜひ受講して下さい。またオンラインなので全国どこからでも受講できます。
  • 応募締め切り:締め切りはありません。あなたが「正社員になろう」と思った時が応募期間です。しかしやる気を失えば、応募は締め切りになってしまいます。ですから思い立ったら、即申し込みましょう。
ダウンロード (6)

なぜ、これだけの内容のセミナーが1回1000円の受講料で受けられるのでしょうか。

え?1回、たったの1000円?何か隠してない?

スタジオ15_800px_R


研修会社の「就職支援セミナー」の受講料はだいたい1回3000~5000円です。


それに対して私たちの「履歴書突破セミナー」の受講料は1回わずか1000円です。


このことで返って不安を感じるかも知れません。「内容のレベルが低い?」「高い教材を売りつけられる?」などのように。


しかし安心してください。費用は1回1000円で、それ以上は一切いただきません。内容も、ここまで説明してきた通り、非常に充実した、日本の研修会社ではほとんど受けられないものです。


ではなぜこのような「価格破壊」的な受講料をあえて設定するのでしょうか。

その理由は2つあります。


1つはヒューマンパワー研究所の親会社である「合同会社カウアンドキャット」の創業者の「想い」です。


彼の母親は子供の学費のために、早朝から夜まで2つパートを掛け持ちして稼いでいました。時給の良い土日なども積極的に出社していました。

多分、このサイトを読んでいる中にも、いろいろな事情で生活費が少なく、子供と自分のために早朝から深夜まで必死には働いている、シンママや主婦の皆さんもいるでしょう。

創業者は、自分の母親のように無理な働き方をしている人が正社員になることをサポートして、身体に無理が余りなく、安定して、学費などが十分に出せる生活を送れるようにしたいのです。ですから受講料は、大赤字の1000円に設定しました。本当は無料でもいいのですが、そうすると「当日無断欠席」する人が出るので、最低限の1000円に設定しました。


2つ目は、先ほど「履歴書突破セミナー」の修了者は全員「会員制のホワイト企業の非公開求人と修了者のプロフィールが掲載されているサイト」に登録される、と書きましたが、覚えていますか?

これは修了者が正社員採用されるためのシステムですが、実は修了者が正社員で採用されると、私たちも手数料が入るのです。

この手数料で利益が上がるので、受講料は大赤字の1000円に設定できるのです。


ちなみにこの手数料をいただくという事業は、国の許可が必要です。当然私たちも、資格を取っています。

履歴書突破セミナー申込フォーム

いかがですか?本当に安定した仕事に就くためには正社員しかありません。

そして正社員になるには、採用担当者の心を動かす履歴書を書く必要があります。

しかし私たち、大阪市北区の採用コンサル・ヒューマンパワー研究所のサポートがあれば、合格は可能です。

ぜひ、思い切って受講して、安定した未来をゲットしましょう!


いつでも申込は受け付けています!電話でもOK

電話受付時間 9:00~17:00

Access

合同会社カウアンドキャット

住所

〒531-0061

大阪府大阪市北区長柄西1-3-22-2313

電話番号

090-4301-0263

090-4301-0263

電話受付時間

9:00~17:00

定休日 なし

業種

出版業

教育研修業

特定募集情報提供事業(51-募-000072)

設立

2022年4月

誰もが持っている潜在的な力を引き出す企業向けの教育事業と、著者様の新たな発見や体験を書籍として世の中へと発信するのをお手伝いする支援サービスをご提供しております。出張でのご相談や打ち合わせはもちろんオンラインでも対応しており、どのようなことでも気軽にお問い合わせいただけます。

    Related

    関連記事